7月24日の中津祇園初日は中津市民花火大会ですが、「その日はどうしても行けない!」「まだまだ花火を見足りない!」という人も多いと思います...
そんな人は...8月1日(土)が第33回耶馬溪湖畔祭りなのでぜひ行きましょう!!!
各種イベントも盛り沢山!昼前から参加するのも良さそう!
そもそも詳しくはなかったのですが、昼ぐらいからイベントが始まっているそう!
11時からダンボールボートレースの受付が始まり、13時からバナナボート、別府のヒットパレードクラブのステージや
日田市藤蔭高校吹奏楽、アグリキャッツのダンス、水上スキーのデモンストレーション、ブレイクダンス、豊の国ゆふいん源流太鼓
など知らなかっただけでイベントだらけでした!
肝心の花火大会は20時半から!
2000発の花火が打ち上げられ、「地域の子どもたちにひと夏の思い出づくりを」という想いから始まったらしいこのお祭りを華やかに彩ってくれそう!(雨天の場合翌日延期)
花火の最後にはFreebirdsのライブも!
場所は耶馬溪アクアパーク!駐車場も用意してくれてる!
駐車場は山国川河川敷、中津市耶馬溪支所、耶馬溪高齢者センター、旬菜館、溪石園などを用意してくれているらしく、そこからシャトルバスも出ているらしいので利用してみてください!
細かい場所が分かりにくいので気になる方は大分県中津市公式観光サイトで問い合わせてみて!

それでは皆さん楽しんで!
【2015年7月23日追記】
誤りがあったため訂正いたします。
誤:津民地区源流太鼓 → 正:豊の国ゆふいん源流太鼓
プログラム入りのポスターも頂いたので掲載しておきます!

画像提供元・参考サイト:大分県中津市公式観光サイト
コメントを送る