nakasusu(ナカスス) | 大分県中津市のウェブマガジン 中津市のススメ

Sponsored Link

道の駅しんよしとみで本格ピッツァ!?「FIERO」さんにお邪魔してきました!

Sponsored Link
皆さんこんにちは
ピザのことをピッツァというと少し照れてしまうマツオカです。

道の駅しんよしとみに本格ピッツァ!?
皆さんのお気持ちすごく分かります。僕もお店を見るまでは信じていませんでした。
img_2321
夜の写真で見えにくくすいません。
でも本当にあった。おしゃれ。
Sponsored Link

有名店で修行された本格派のピッツァ!


10月8日にオープンした「FIERO(フィエロ)」でピッツァを焼くのは銀座の有名店から来られた吉武さん。

しかし!とりあえず食べてみないとわからねぇ!ということで食べてみました。
img_2307マルゲリータ(1,200円)
ちょうどいい!この日は晩御飯として食べに行ったので色々と頼みましたが、お酒メインの方はこれだけでもいいかも!僕お酒飲めないからわかんないけど!

img_2306なすと自家製サルシッチャ(1,300円)
なす好きのマツオカのためのピッツァかと思いました。

img_2309D.O.C 水牛のモッツァレラ使用 (1,600円)
今回の個人的No.1ピッツァ。トマトは苦手ですが気づいたら食べきってました。

img_2312プロシュート・エ・ルーコラ(1,500円)
プロシュートとルーコラが...僕にもっと食べろと囁いてくるんですよ...

全体的にすごく食べやすくて、本格派って聞くとなかなか身構えてしまうのは僕だけではないはずですが、こちらのピッツァたちはさらりと僕の胃の中へ吸い込まれていきました。

生地が薄いのもあり女性も食べやすいのではないのかと思います。
お店の雰囲気もおしゃれなので女性も来やすいはず!

ちなみに
img_2310アランチーニ アッラ・ナポリターナ(ライスコロッケ 1個200円×4)
こういう揚げ物系のメニューもありましたよ!
もちろんアルコール類も!

テイクアウトも可能!道の駅の利点を最大限に!


道の駅内にあるので車でのアクセスが抜群にいい!駐車場の心配もいりませんね!
テイクアウトして持って帰っても楽しめるよ!

しかも隣接する直売所でピッツァに使われている食材を買うことも出来るなんて!(お店の営業時間は異なります)

夜でも最高なんだけど、景色を楽しみたいならランチタイムがオススメ!


上毛町の景色を楽しめる立地は夜では残念ながら最大限発揮するのは難しい!
これからの時期、コスモスなんかを楽しみながら本場ナポリのピッツァを楽しみたい場合は暗くなる前に行こう!

イタリアの特注品の石釜も見ておいてね!


img_2315
すっごいちゃんとした石釜。

img_2317
寒くなければ外で食べたかったのですが、今回は店内で!

先に注文して支払いを済ませるシステムなど店員さんが丁寧に案内してくれるので本格派に身構えてしまうスマホの前の皆さんも是非1度行ってみては!?

PIZZERIA「FIERO」さんの情報


住所:福岡県築上郡上毛町大字大ノ瀬304-1
電話番号:080-3982-7077
営業時間:10:00〜21:00(L.O 20:30)生地がなくなり次第終了

最後に...
ピッツァって言い慣れた

コメントを送る

*
*
* (公開されません)

Return Top